スーパーリアル麻雀 PY |
(C)1996 SETA CO.,LTD. |
![]() ![]() 内容はインチキありありのギャル麻雀ですがオープニングに歌が流れるなど派手ですね。最近の傾向みたいです。このシリーズお得意のアニメーションもバッチリです。ただ私はあまり麻雀が強くないのでなかなか勝てません(笑) |
P−47 ACES TETRIS PLUS |
(C)1995 JALECO LTD. (C)1995 JALECO LTD. |
![]() ![]() TETRISはあのテトリスですがキャラが一人歩き回るパズルモードが追加されてます。また流行の対戦モードが用意されておりパズル中でも乱入出来るようになってます。画面が対戦用に2分割されているので一人プレイでは狭く感じます。 どちらもマザーシステム用のカセットになっており価格もPS/SSソフト一本分で2本買えてしまいお得でした。 |
METAL BLACK |
(C)1991 TAITO CORP. |
![]() デモ画面から演出、サウンドともにノリノリでいい感じです。パワーアップアイテムをストックしてゆきMAXになったら一気に放出、大爆発と爽快感ばっちりです。雰囲気がダライアスと似ており、特に最新のGダライアスではこの作品のテイストを垣間見る事ができると思います。 基板はタイトーF2マザーシステムです。現在マザーはタダ同然なのでなんか何枚も持ってます。F2システムは出力が弱いのかRGB出力調整ボリウム付きハーネスにすると映像がでない場合があって困ります。これも直接接続しないとだめでした。 |
子育てクイズ マイエンジェル |
(C)1996 NAMCO LTD. |
![]() |
R−TYPE |
(C)1987 IREM CORP. |
![]() |
ゲーム天国 湾岸戦争 |
(C)1995 JALECO LTD. (C)1995 JALECO LTD. |
![]() ![]() 湾岸戦争は危ないタイトルですがミッション制の縦スクロールアクションシューティングです。ヘリを操って敵地から味方を救出したりターゲットを破壊したりします。チョップリフターを知っている人は内容的にあんな感じのイメージです。サウンドがとっても良いです。 |
|
この2枚、「JALECO MEGA−SYSTEM32」というシステムで動く基板です。前ページのソフトの所で言っているマザーボードシステムです。 マザーシステムを買ってしまえばあとはソフトロムや今回のカートリッジのみを買い足していけばよく、安上がりですね。最近登場したカートリッジ方式のマザーボードシステムは交換がファミコン並みなので特に個人で買うには便利なシステムですね。ロムを交換するタイプは面倒臭くて一度交換するとなかなか交換する気になりません(^^; ![]() ![]() ![]() MEGA-SYSTEM32 ソフトカートリッジ マザーにカートリッジを装着 マザーボード |